TIPNESS(ティップネス)が気になる!
支払方法は?分割払いとかできるのかな?
そこで今回は支払方法・分割払いについて紹介します。
お得情報
ティップネスでは現在まずは2カ月お得に始めるスタートアップ会員を募集中です。対象店舗はこちら
\ ▼詳細はこちら▼ /
TIPNESS(ティップネス)の支払方法は何がある?分割払いは可能?
TIPNESS(ティップネス)の支払い方法は、月会費やオプション月額料金は原則として口座引き落としとなっており、全国の銀行やゆうちょ銀行、信用金庫、一部ネット銀行に対応しています。
引き落とし日は毎月27日です。
初期費用(入会金、登録料、初月・翌月の会費)は、入会時に店頭またはWEBで現金やクレジットカードで支払うことができますが、月会費の継続支払いには現金やクレジットカードは利用できません。
また、1年分の月会費を店頭で一括払いすることも可能で、その場合は現金またはクレジットカードが利用できます。
オプションサービスの都度利用分(タオルレンタルなど)は店頭で現金払いが可能です。
分割払には対応していません。
\ ▼詳細はこちら▼ /
TIPNESS(ティップネス)支払時の注意点
口座引き落とし以外で月会費は支払えない
TIPNESSの月会費は、全国の銀行やゆうちょ銀行などからの口座引き落としが基本です。店頭で現金やクレジットカードによる月会費の支払いはできません。初期費用は現金やクレジットカードで支払い可能ですが、継続的な月会費は必ず口座引き落としとなるため、事前に口座の準備が必要です。
退会手続きのタイミングに注意
退会を希望する場合は、希望月の25日までに店舗で手続きを完了させる必要があります。25日を過ぎると翌月分の月会費も発生してしまうため、余裕を持って手続きしましょう。退会手続きが完了していないと、翌月以降も引き落としが続きます。
クレジットカード決済の引き落とし時期にズレがある
入会時の初期費用や有料レッスンなどをクレジットカードで支払った場合、カード会社の締め日や引き落としタイミングによって、利用月から1~3か月後に引き落とされることがあります。明細を確認し、引き落とし時期のズレに注意しましょう。
\ ▼詳細はこちら▼ /
【Q&A】TIPNESS(ティップネス)支払方法の疑問
Q1. ティップネスの月会費はどんな支払い方法が選べますか?
A1. 月会費は全国の銀行・ゆうちょ銀行・信用金庫・一部ネット銀行からの口座引き落としが基本です。現金やクレジットカードでの月会費支払いはできません。
Q2. 入会時の初期費用はどんな支払い方法が使えますか?
A2. 入会時の初期費用(入会金・登録料・初月・翌月分会費)は、店頭またはWEBで現金やクレジットカードで支払いできます。
Q3. クレジットカードで毎月の会費を支払えますか?
A3. クレジットカードは入会時の初期費用のみ利用可能で、月会費の継続支払いには使えません。
Q4. 分割払いはできますか?
A4. 月会費は毎月の口座引き落としで実質的な分割払いとなりますが、クレジットカードや現金での分割払いはできません。
Q5. 退会したのに料金が引き落とされたのはなぜ?
A5. 退会手続きが25日までに完了していない場合、翌月分も引き落とされます。手続きのタイミングに注意しましょう。
Q6. 家族や会社の口座からまとめて支払うことはできますか?
A6. 家族や法人名義の口座からまとめて引き落としはできません。会員本人名義の口座登録が必要です。
Q7. 支払い口座を途中で変更できますか?
A7. 口座の変更は店頭やペイジーで手続き可能です。変更後は新しい口座から引き落としされます。
Q8. ネットバンクでも登録できますか?
A8. 一部ネット銀行口座も利用可能ですが、詳細は店舗でご確認ください。
Q9. 一括払いのメリット・デメリットは?
A9. 1年分の月会費を店頭で一括払いできますが、割引はありません。途中退会時は未利用月分が返金されます。
Q10. 支払いが遅れた場合どうなりますか?
A10. 口座残高不足などで引き落としができなかった場合、店舗から連絡があり、再度支払い方法の案内があります。
\ ▼詳細はこちら▼ /
TIPNESS(ティップネス)をおすすめしない人
- 人気の時間帯は混雑しやすく、快適に使えないことがある
- ピラティスや個室トレーニングを専門的に受けたい人
- 設備やスタッフ対応にムラがあり、細かい点が気になる人
TIPNESSは設備が充実しプログラムも豊富ですが、人気の時間帯は混雑しやすく、ゆったり使いたい方にはストレスを感じることも。また、ピラティスや個室でのトレーニングを専門的に受けたい人には、専門スタジオの方が満足度が高いでしょう。
さらに、店舗ごとに設備の新しさやスタッフ対応に差があるため、細かな点まで気になる方には合わない場合も。ただし、これらのデメリットも、多彩なプログラムやリラクゼーション設備、明るい雰囲気などでカバーできるという声も多いです。
混雑や細かな点にこだわる人はおすすめしません。
TIPNESS(ティップネス)がおすすめな人
- 仕事帰りや休日に通いやすい立地を重視する人
- スタッフのサポートや雰囲気を大切にしたい人
- 多彩なプログラムで楽しく運動習慣を続けたい人
TIPNESSは、ヨガやダンス、プールなど多彩なプログラムと充実した設備が魅力で、運動が苦手な方や飽きっぽい方でも楽しく続けやすいジムです。
口コミでもスタッフの親切なサポートや丁寧な指導が高評価で、ジム初心者や運動に自信がない方も安心してスタートできます。また、駅近の立地や満足感の高い価格設定で、忙しい毎日でも無理なく通えるのも大きなメリット。
清潔感や安全面にも配慮されており、リフレッシュや健康維持、ダイエット目的の方にもぴったりです。
楽しく無理なく運動を続けたい人におすすめです。
\ ▼詳細はこちら▼ /
TIPNESS(ティップネス) 無料体験予約方法
TIPNESSを検討している方には、らくらくWeb入会がおすすめです。
自宅でスマホやパソコンから24時間いつでも手続きできるので、店舗での待ち時間や書類記入の手間がぐっと減ります。必要事項を事前に登録しておけば、当日は会員証の発行や館内案内もスムーズ。混雑や時間のロスを避けたい方、仕事や家事で忙しい方にはぴったりです。
少しでもストレスなく始めたい方はぜひ活用してみてください。
簡単な流れ
step
1TIPNESS(ティップネス)公式サイトへアクセス
step
2「web入会」をクリック
step
3通いたい店舗を選択する
step
4通いたい店舗になっていることを確認して「web入会フォームへ」をクリック
step
5希望の会員プランを選択
step
6「web入会フォームへ」をクリック
クレジットカードを持っていない方等は「仮入会登録フォームへ」をクリックします。今回は割愛します。
step
7申込から利用までの流れを確認します
step
8規約などを読み「web入会をはじめる」をクリック
step
9入会資格の案内を読み、次へ進む
step
10選んだ店舗で間違いないか確認
step
11利用開始日を選択する
利用開始月の月会費は、利用開始日で異なります。5日毎の日割り料金設定となっています。
step
12会員プランを選択します
step
13オプションを選択します
オプションが不要の場合は、上にある「すべての選択を解除する」にチェックを入れればOKです。
step
14初回支払金額が出てくるので、確認します
step
15今度は申込者情報を画面に沿って入力していきます
step
16これ以降も基本的に画面に沿って、選択したり入力していきます。
\ ▼web入会はこちら▼ /
TIPNESS(ティップネス) 最新キャンペーン情報
TIPNESS(ティップネス)の最新キャンペーン情報は【最新版】TIPNESS(ティップネス) キャンペーン・クーポンコードまとめ★毎月更新★でまとめています。
入会前にご覧ください。
TIPNESS(ティップネス) 料金体系(入会金・月額)
TIPNESS(ティップネス)の料金については【最新版】TIPNESS(ティップネス)月額・入会金ついて。各プランの特徴もで紹介しています。ご覧ください。
料金プランの有無や内容は店舗によって異なります。必ず最新料金は各店舗の料金プランページでご確認ください。※各店舗の料金プランはこちら
TIPNESS(ティップネス) 基本情報・特徴
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ティップネス |
ジム名 | TIPNESS(ティップネス) |
特徴 | 多彩なプログラムと通いやすい立地で、初心者から上級者まで幅広く対応 |
営業時間 | 店舗により異なるが、主に7:00~23:00(24時間ジムは24時間営業) |
料金 | 7,480円~ |
プラン | レギュラー、デイタイム、アフター6、月4など |
主な支払い方法 | 口座振替 ※初期費用は店頭で手続き当日に、現金またはクレジットカードで支払い |
設備・サービス | ジム、スタジオ、プール、サウナ、リラクゼーション、パーソナルトレーニング等 |
トレーニング内容 | ヨガ、ピラティス、エアロビクス、ダンス、格闘技、スイミングなど多彩なプログラム |
食事指導 | あり(食事・生活習慣アドバイスを提供)※プログラムによる |
店舗 | 全国約144店舗(総合型、24時間型、都市型など多様) |
キャンペーン | 現在実施しているキャンペーンはこちら |
体験 | あり(有料)。詳細はこちら |
公式サイト | https://www.tipness.co.jp/ |
※最新情報は公式サイトでご確認ください
ポイント
- 駅近&充実設備で、仕事帰りや休日にもサクッと通える快適さ
- ヨガやダンスなど多彩なプログラムと、親切なスタッフの手厚いサポート
- 満足感とお得感を両立した価格設定&お得なキャンペーンが豊富
TIPNESS(ティップネス)は、駅近で通いやすく、ジム・スタジオ・プール・サウナなど設備が充実しており、仕事帰りや休日にも立ち寄りやすい総合型フィットネスクラブです。
豊富なスタジオプログラムやマシン、プール、サウナ、お風呂など設備が充実しているのが大きな魅力。多彩なプログラムやパーソナルトレーニングがあり、初心者から経験者まで自分に合った運動が選べます。
特に、ヨガやダンス、アクア系など多彩なレッスンが揃い、気分や目的に合わせて選べます。また女性向けプログラムや清潔なロッカールーム、リラクゼーション設備が好評で、仕事帰りや休日のリフレッシュにもぴったり。スタッフやインストラクターの親切さやサポート体制も口コミで高評価です。
料金は「満足感とお得感を両立したちょうどいい価格設定」で、またライフスタイルに合わせて選べるプランやキャンペーンも多く、コスパ重視の方にもぴったりです。体験もできるので、混雑状況や雰囲気も事前にチェックできます。
お風呂やサウナでリフレッシュしたい方、運動初心者や女性にも安心しておすすめできるジムです。
ティップネスの口コミは【実際どう?】TIPNESS(ティップネス)の悪い口コミから良い評判までで紹介しています。ご覧ください。
\ ▼詳細はこちら▼ /
TIPNESS(ティップネス) 会社情報
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社ティップネス |
住所 | 〒102-0081 東京都千代田区四番町5番地6 日テレ四番町ビル1号館3階 |
公式サイト | https://www.tipness.co.jp/ |
まとめ
TIPNESS(ティップネス)の支払い方法は、口座引き落としが基本で、初期費用のみ現金やクレジットカードが利用できます。
支払いの流れや注意点を事前に押さえておけば、安心してジムライフを始められます!
\ ▼詳細はこちら▼ /